こんばんは~ ろくさんです。
今日の日経は大暴騰。
予想はしてたけど、ここまでとは…
7月末の撤退損切りは何だったのか?そんな1日でした。
本日の資産運用実績
【総資産】
【株式投資】
【本日の売買】
日経ダブルインバース…デイトレ
小遣い稼ぎに…
あまりの上げ方に違和感で少し残しました。
AMAZIA、マーケットエンタープライズ…新規IN
めっちゃ買いましたねw 直近決算を迎える良好思惑銘柄を打診買い。
ちょっと自分として変わり種なのが秋川牧園。
出来高少ない地味株ですw 食肉や卵、牛乳、冷凍加工食品なんかを
製造販売している会社。
ポイントは生協経由&直販宅配なところ。
巣ごもり恩恵をモロに受けているんちゃかと。冷凍加工食品の利益率がめちゃ低くなのが気になりましたが、どうやら冷凍システムの改善があったとのことで買い。
ライオン…新規IN
7月末に上方修正を出して大暴落を起こしていた銘柄。(決算は8/5)
思わず少しだけ衝動買いw
よくよく見ると…増収増益だけど期待ほどではなかった。&コンセンサス予想も下回ったってことで売られたのかな?
いわゆる失望売りなんだろうけどちょっと売られすぎかなと。
わかりませんがw 長居はしないつもり。
ジェネレーションパス…新規IN
ストップ高してたんですけど剥がれたところでIN。
絶好調EC家具銘柄。恐らくベガコーポレーションっていう同じくEC家具銘柄の超絶決算につられて上昇したんだと思いますが、月次を見る限りこちらも業績は超絶に良い。
ただ…すでにある程度割高圏にいるので、保有時間軸は未定ですね。
ピックルスコーポレーション…新規IN
すでに1Qは通過していて業績が良いのは分かっている。尚且つ2Qも期待できると思っているので。2600円台は割安だと確信。
マキヤ…買い増し
明日が決算なので最後の買い増しかな。全力で決算を跨ぐ方針銘柄。
【本日の反省】
ちょっと買いすぎたかな?w
基本相場に従って動く方針なのである程度仕方がないのですが…
衝動買いは調子に乗ったかもしれない…
【太陽光発電】
【コロナグラフ】
【あとがき】
いやー太陽光発電が思ったよりスゴイw
まぁ今が1年で最も発電する時期なんですけどね。
わかっていても見ていて嬉しくなっちゃいますねw
3基目は年末か年始になる予定。
持ちどおしい…そして早くローンを完済してフル恩恵を受けたいw
ちなみに…
3基目の業者さんは1&2基目とは違うんですが、
めちゃくちゃ良かったですw
1&2基目は不手際も多く、営業さんも忙しそうでまったくマメじゃない。
不手際があるのに全然連絡よこさない。アクションは全てこちらから。
さすがにキレましたワタシ。
普段温厚を装ってるんですが、3度目のミスは絶対に許さない主義ですw
ちょっとした損害賠償も頂いたし、全て適正にしてもらった(まだ様子見ですが)のでもう水に流す気ではありますが…
比べて3基目の業者さんはすごくいい感じ!!
マメに連絡くれるし、「不安はないですか~?」「聞きたいことないですか~?」
って聞いてくれるんですよ。
しかも1&2基目の太陽光発電所にまでワザワザ足を運んでくれて、状況を説明してくれたり、助言をしてくれたり…
本人には何のメリットもないのに…
もーね、正直泣きそうになりましたワタシ。
発電所現地は遠いし、知識も足りないし、わからないことだらけで不安だった私を、
いつも助けてくれました。
今でも思い出すと泣きそうw
なんか恩返ししたいな~
もし次買う事があれば、絶対この方から買います!!
一生お付き合いしたい営業さんですね。
と、いうわけで。
本当に業者によって全然違いますね。
業者というよりは担当営業さんなのかな??
でもまぁ社員=会社とも言えると思ってますがね。
ちなみに両社ともこの業界では大手です。
東京=×
千葉=◎
ですw
もし太陽光発電投資をお考えなら、是非複数社と交渉、会ってお話した方が良いです。
即断即決はおススメできないw(←ワタシ)
それでは… 今日はこのへんで。