6/8分
ろくさんです。
ついに日経平均は23.000円の壁を突破。
2019年末からの下落率はたったの2%。
ここまでくるとあとはダウ次第か…?
本日の資産運用実績
【総資産】
【株式投資】
【本日の売買】
丸千代山岡家…新規IN
打診買い。ラーメン屋さん。この業界はコロナ下でも比較的強そうだと思ってます。
客層的にもカウンター並びで食事するスタイルも。ちなみに4月の売上昨対は84%。
これなら5月はほぼ戻すんじゃないかと期待。
第二のスシローになってくれないかなぁ(株価)
USEN-NEXTHLDG…買い増し
今度こそ本物wの反転っぽかったので。
ミンカブ、ワイヤレスゲート…買い増し
順張り。
スシロー、Hamee…一部売り
高値警戒で少しだけ利確。
アイル、日本システムウェア…全決済
リストラ利確。両方持ってたい気もするけど、イマイチ弱くて他に資金回したかったのでリストラ。
【本日の反省】
ネットマーケティングを買い戻そうか悩んでるうちに仕事へ…
結局買わずに終わったら今期業績予想を開示してPTS上げ…
くやしい…けどこのタイミングで開示するとは予想外。しかたなし…
【コロナグラフ】
【あとがき】
1か月前に太陽光発電所購入のため、400万円ほど出金したのですが…
ほとんど取り戻す勢いですね!まさにバブル状態!!
でも…
これは非常に珍しい現象。
さすがに日経は上値が重くなってきた兆しかな?
ここからは銘柄選定力がものをいう相場になるかも。
ベア保険はまだ仕込まない予定ですが…
狼狽売り状態にならなければ…
相場に悪材料でない限り、強気のポジション取りをするつもりです。
それでは…
今日はこのへんで。