ろくさんです。 今日の日経は大暴騰。
だがしかし、Myポートフォリオにはほぼ影響なしw
アメリカ株の大暴騰によりYHは更新しましたが…
本日の資産運用実績
連日YH更新!
【総資産】
【株式投資】
【本日の売買】
日経平均ベア2倍…新規IN
暴騰につき再びシートベルト装着。少しだけ。
ビジョン…新規IN
Wi-Fiレンタルが主力事業の会社。Wi-Fi需要が伸びているらしいので。
ただし、インバウンド・海外渡航による利益要素が大きいみたいなのでリスクも大。
同社は個人顧客が意外と多いので、世界的な巣ごもりによって個人顧客増・延滞金などの特需もありえるのでは?? という淡い期待もありますが…果たしてどうか。
NF NOMURA原油…買い増し
まだ下落中…大分枚数増えてきたな……
スシローグローバルHLDGS…買い増し
松屋フーズHLDGS…買い増し
イーブックイニシアティブ…買い増し
インフォコム…買い増し
ミンカブ・ジ・インフォノイト…買い増し
アイ・エス・ビー…買い増し
ニイタカ…一部売り
ベア的役割なので一旦減らす。
スギホールディングス…一部売り
そろそろ上値重そうなので一旦利確。
楽天225ダブルベア…全決済
昨日のシートベルト損切り。
【本日の反省】
新規INや買い増しを一気に大量に行った。久々のポジ60%程度に。 先物下がってるけど…果たしてどうなるやら…
【コロナグラフ】
【あとがき】
さて、コロナグラフを見ても、原油が下げ止まらない現状を見ても、時期尚早なアメリカの経済再始動宣言による期待上げがあっても、まだまだ油断ならない状況が続いてます。
でも最近、暴落がないんですよね。
とくに個別は底値が堅い印象。(監視銘柄は特に)
油断はしちゃいけませんが、ポジションは上げてかないともったいない局面に入ってると思います。
フルポジは避けるにしても… 高値圏ではベア系の保険をかけつつ、強気に買っていく方針です!
太陽光発電2基目の融資審査その後…
2基目の太陽光発電の融資審査… 落ちちゃいました泣
まー私の年収程度じゃしょうがないかな…
しかも1基目の支払いもまだだし、信用もないのかと。
なので… 頭金ブッこみますw!!
運用資金が減っちゃうから避けたかったけど…
遅かれ早かれ払うお金と思って、融資通る範囲まで現金で払います!!
大分資金も増えてきたからインカム投資にもっとまわしていこうかと。
なので2基目はほぼ確定でしょうw
ふ~
それでは