2020.3/25
~気になる銘柄考察 インフォコム~
インフォコムが重点事業としているのは主に下記2つ。
・ネットビジネス 電子書籍「めちゃコミック」が有名
・ITサービス ヘルケアを始め、lot、AI、クラウドサービスを展開
【業績】
まずは売上の推移。
素晴らしい右肩上がり!
利益の推移は…
営業利益も文句なし。
YonYで見ると…
まったく問題なし。
去年はAI、ヘルスケア事業で先行投資があったため、昨年対比にブレがある模様。
QonQは…
1~3Qは実績。4Qは会社予想値なのですが、明らかに低すぎますね。
またインフォコムのIRによると…
「当社グループの業績は、企業や病院向けの製品・サービスの納期が年度末の3月に集中する傾向があるため、売上高、利益ともに第1・第3四半期が相対的に少なくなり第4四半期に集中する傾向を有しています。」
とあります。
それならば余計に会社予想値は低すぎる可能性大。
セグメント別にも確認。
めちゃコミック↓
IT・ヘルスケア↓
どちらも好調!
とくにIT・ヘルスケアの増収率は素晴らしいですね!
ちなみに…
4Qが去年と同水準だった場合、こうなります。↓
会社予想は売上58.500 営業利益8.200 経常利益8200となっていますので、問題なくクリアできるかと。
もっといえば、私の中ではあくまで上記は最低予想であり、かなりの上振れが狙えるものと思っています。
【まとめ】
コロナが猛威を振るっている中で、この銘柄は熱いんじゃないかと思っています。
コロナ=ヘルスケア
巣ごもり=電子書籍
業績的に悪化する要因が少なそうで、むしろ恩恵すらありそう…
また、どちらもまだまだ将来性を感じる事業なので、長期投資でも良いと感じる。
以上
素人分析失礼しました。(笑)
あくまで個人の日記なので参考までに…
それでは