2020.2/10
今日の日経平均は続落ー0.60%。
悪材料と考えていた、コロナによる日本人、アメリカ人の死亡報道が出ましたね。
そしてトヨタやホンダの総業延期。
一部を除く中国企業は総業を開始したことから、第二段階(いわゆる二番底)へはまだ向かわないと思っています。(大分賭け)
もしくはここら辺が、終わってみれば二番底だった…なんてことにも微かに期待を持ちつつ、今日は割と強気に買いを入れました。
~本日の資産運用実績~
【総資産実績】
先週比ー¥41.960 年初比+¥126.667
【株式投資実績】
【本日の買い】
MCJ…買い増し
反転の兆しとみて。
スシローグローバルHLDGS…買い増し
大分落としてきたので拾う。ここまで落とすなんて…
スノーピーク…新規買い
決算を見据えて再びIN。これだけは少量だけでも跨ぐつもり。
ダイセキ…買い増し
大分落としてきたので拾う。
大紀アルミニウム…買い増し
落ちてきたので拾う。
G-7ホールディングス…新規買い
ずっと買うタイミングをうかがっていたが、ゴールデンクロス直前に我慢できず
少しだけ…
【本日の売り】
SBSホールディングス…全売り
決算前に利確。
Hamee…一部売り→買い増し
買い増しと同時に、一応利益確定したくて。まだまだホールド!
【あとがき】
薬局業界が気になってます。
マスク、マスク。消毒、消毒。といわれ、メーカーばかり注目されてきましたが、それを一般消費者が購入するのは薬局。
今やマスクや消毒関連は品切れ状態ですよね。
てことは薬局…絶対売上良いでしょ!!
というわけで、月次速報が出る前に、先週からスギホールディングスを買っていました。んで本日発表の速報は…↓
やっぱめっちゃ良い!笑
これなら2月速報もさらに期待でき、業績上振れも期待できるでしょう。
薬局関連…熱くないですか??( ´艸`)
最後に…
日産が国内での操業一時停止予定を発表しましたね…
これはちょっと怖い…
中国からの部品供給に難アリだそうで。(想像以上に早い!)
他の企業も追随するようなら、いよいよ第二段階…来る気がします…。
水曜日は反転から始まる予想だったので強気に買い増ししましたが、
ちょっと自信が…笑
まーどちらにせよ短期売買をベースにやるべきですね。
がんばれアメリカーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
それでは